返礼品について
お申し込み
羅臼町のふるさと納税寄附申込みは、以下のサイトで行っています。
(令和2年4月1日現在)
各種ダウンロード
ワンストップ申請書 | PDF 764kb | エクセル 43kb | 記入例 |
---|---|---|---|
ワンストップ変更届 | PDF 42kb | ||
台紙 | 表 162kb | 裏 49kb | |
FAX申込用紙 | PDF 135kb | ||
確認書類案内 | PDF 62kb | エクセル 15kb |
寄附者様からのメッセージ(令和元年度分)
- 旅行中に羅臼町へ立ち寄りました。その際に町の方々に親切にしていただいた為、恩返しになればと思い寄付をさせていただきました。 (東京都 30代 男性)
- 東京から応援しております。 (栃木県 40代 男性)
- 釧路に住んでた時はよく行きました。皆さん頑張って下さい。 (愛媛県 50代 女性)
- 羅臼町のこれからの発展を応援しています。 (東京都 60代 男性)
- 美味しいもの期待しています。頑張ってください。 (神奈川県 50代 女性)
- 羅臼町の漁業発展に少しではありますが、寄付金を使って頂くことを希望します。 (東京都 50代 男性)
- 観光で訪れました。素敵なまちづくりをがんばってください! (埼玉県 40代 男性)
- 羅臼町の貴重な海産物を発展させてください。 (東京都 50代 男性)
- これからも自然を守り美味しい食べ物が取れる町づくりを願ってます (三重県 40代 男性)
- 羅臼昆布いい出汁が出ておいしいです。機会があればいってみたいです。 (東京都 40代 男性)
- 北海道の素晴らしい自然が好きで毎年、趣味の登山をしに北海道に来ています。 知床の自然保護に使っていただきたいです。 (神奈川県 30代 男性)
- 羅臼コンブは世界の宝です。大切にして、それを生かして町を守っていってください (東京都 40代 男性)
- 少しでも、自然豊かな場所で暮らす皆様のお役に立てればと思います。これからもよろしくお願いいたします。 (神奈川県 20代 男性)
- みんなでいただきます! (東京都 40代 女性)
- 頑張って下さい。 (大阪府 50代 男性)
- 応援してます。 (愛知県 50代 男性)
- 羅臼好きです (埼玉県 30代 男性)
- 地域振興に役立ててください。応援してます! (東京都 30代 女性)
- 毎年寄付してます。応援してます。 (東京都 30代 男性)
- 知床に観光にいくのが好きです。自然を守ってください。 (愛知県 30代 男性)
- 昨年に続き、寄付させていただきます。返礼品、楽しみにしてます。 (群馬県 50代 男性)
- 今年もお願いします 北海道の市町村が元気になること応援してます (兵庫県 60代 女性)
- 美味しい海産物を食べられるのも漁師さんのおかげです。漁業をお守りください。 (千葉県 40代 男性)
- 美味しい海産物お待ちしてます! (東京都 30代 男性)
- 羅臼町の自然も人も大好きです。 (福岡県 40代 女性)
- 知床の自然を守り、次世代へ。宜しくお願い致します。 (東京都 40代 男性)
- 羅臼町応援しています! (滋賀県 30代 女性)
- 豊かな自然と海産物を今まで同様に大切にしていくようお願いいたします! (神奈川県 50代 女性)
- 北海道は遠くてなかなか行けないけど自然と食が豊かな土地で、あこがれです。 頑張ってください!! (兵庫県 40代 男性)
- 今年6月一回現地に行ってきました、とっても感動し、ぜひ応援したいと思います。 (大阪府 50代 女性)
- 羅臼でたくさんの思い出をいただきました。 羅臼町のさらなる発展をお祈りしています。 (東京都 40代 女性)
- 自然豊かな土地です。大切にしつつ発展を期待しています。 (神奈川県 50代 女性)
- 鮭めちゃくちゃ美味しかったです! (愛知県 40代 男性)
- 応援しています。 (三重県 50代 男性)
- 昨年に続き、寄付させていただきます。返礼品、楽しみにしてます。 (神奈川県 50代 男性)
- いろいろな原因で、昆布が育つ環境を守ることは難しいと思います。 これからも健康第一で頑張ってください。 (大阪府 50代 男性)
- 町の復興に協力します。 (大阪府 50代 男性)
- 行ったことないですけど、自然が豊かなんだろうな~と思います。 未来のためにも自然を大切に・・・環境保護に期待します。 (兵庫県 50代 女性)
- 頑張って盛り上げてください! (京都府 60代 男性)
- 自然を守って頑張ってください! (東京都 50代 男性)
- いつまでも魅力ある街であって欲しい。 (大阪府 50代 女性)
- 羅臼昆布でとれる出汁は最高です! おいしい昆布を楽しみにしております。 (東京都 40代 女性)
- 昔旅行をしたときに、おいしかったぶりを覚えています。いつまでも活気ある町でいられるように応援しています。 (東京都 30代 男性)
- 昨年も羅臼町の昆布をいただきました。大変おいしくいただきました。物産展だと乳製品や野菜に目が行きがちですが、すばらしい産物だと思います。 来年も楽しみにしております。 (栃木県 40代 男性)
- 昨年はお正月に実家で家族みんなで美味しくいただきました。これからも素晴らしいふるさとの味をお届け頂けたいです。自立した地域づくりを応援しています。 (千葉県 60代 男性)
- 以前観光で訪れた知床の自然にとても感動したので、いつまでも残って欲しいと思います。 よろしくお願いします。 (和歌山県 30代 男性)
- 雄大な自然、資源を大切に守ってください。 (埼玉県 40代 男性)
- 家族で羅臼昆布の大ファンです! 応援してます (神奈川県 40代 男性)
- 去年も寄付しました。 魅力あるまちづくりを応援しています。 (愛知県 40代 男性)
- 船木さんのたらこが一番おいしいです。リピートです。 (大阪府 40代 女性)
- 羅臼町には10年ほど前に一度行ったことがあります!今後もおいしい食材を日本中に提供し続けてください! (千葉県 20代 女性)
- 若い人々が魅力を感じる町にしてください (愛知県 80代 男性)
- これからも羅臼の自然を守りと漁業関係者の方々の皆様のご発展をお祈りいたします。 (大阪府 50代 男性)
- 頑張ってください。機会があれば遊びに行きます。 (宮城県 30代 女性)
- 応援しています! (東京都 30代 男性)
- 羅臼昆布はよく食べてます。いつか行きたと思ってます。 ささやかですが応援させてください。 (神奈川県 40代 女性)
- 私も故郷の北海道のことをいつも思い、忘れたことは一秒もありません。わずかですが、活性化にお役立て下さい。 (兵庫県 40代 男性)
- 大好きな北海道で、年に一度は訪れ、わたしにとっては、第2の故郷です。だから、ずっと応援していきたいと思っています! (愛媛県 40代 男性)
- うまいものをありがとうございます。 (東京都 40代 女性)
- これからもキャンプで町へ行きます (愛知県 50代 男性)
- 素晴らしい観光資源、自然、食の資源を生かしてすばらしい街になってください。 (東京都 40代 女性)
- 応援してます。 (東京都 40代 女性)
- いつも楽しみにしています。今後とも頑張ってください。 (大阪府 30代 女性)
- 初めて参加します・他町のサケで 今回羅臼が初めてで期待しています。 (愛媛県 80代 男性)
- 街の活性化にご利用ください。 (兵庫県 40代 男性)
- 有意義に活用して頂けたら嬉しく思います。 (茨城県 50代 男性)
- 子供の頃旅行で訪れた事があります。雄大な自然、温かい人々、全てが心に残っております。 (北海道 30代 男性)
- 僅かですが羅臼町の活性化にお役立て下さい。 (東京都 50代 男性)
- 自然を生かした町づくりを推進してください。 (宮崎県 50代 男性)
- 地域振興応援してます! (千葉県 40代 男性)
- 大好きな羅臼町です。是非町の活性化に寄付金を活用してください。 (京都府 40代 男性)
- 北海道は旅行で何回か行きました。羅臼の豊かな海産資源をこれからも守ってください。 (静岡県 50代 男性)
- お役に立てれば光栄です。毎回美味しいお魚を楽しみです。 (東京都 50代 男性)
- 世界遺産の維持、宜しくお願い致します(^^)/ (兵庫県 50代 女性)
- 昨年頂いたお礼の品がとても美味しく、今年もお願いさせていただきました。 羅臼は遠いですがいつか行ってみたいと思っています。 (千葉県 50代 男性)
- 楽しみにしています。昨年も頼みました! (神奈川県 30代 男性)
- 応援してます。頑張ってください。 (東京都 40代 男性)
- 日本の宝である羅臼の高品質な漁業資源が次世代にも伝わっていくことを願っております (兵庫県 30代 男性)
- 漁業の活性化を期待しています。 (東京都 50代 男性)
- 九州からです とてもいくらがおいしそうです 家族で楽しみに待っています 期待してます! (愛知県 30代 男性)
- また行きたい町です。 (栃木県 40代 男性)
- 北大医学部出身の医師 医学博士です。子供たちのためにお願いします。 (島根県 50代 男性)
- 美味しいうにが届くのを心待ちにしております。機会があれば、一度行ってみたい町です。 (神奈川県 40代 男性)
- 頑張ってください (神奈川県 50代 男性)
- 夏の終わりに旅行会社のツアーに参加し、家族で伺いました。ツアーなので滞在時間が短く、もっと羅臼町を楽しみたかったねと話しておりました。 次回はもっとゆっくりのんびりさせていただき、美味しいものをたらふく食べたいと思っています! 羅臼町の豊かな自然を守るために少しばかりですが使っていただければ幸いです。 (宮城県 40代 男性)
- 義務教育に役立て頂けると嬉しいです (神奈川県 50代 男性)
- 羅臼の魚介類は素晴らしい。漁業に携わる方々、いつもありがとうございます! (埼玉県 50代 男性)
- まだ、訪れてことありませんが、訪れて見たいです。 (埼玉県 50代 男性)
- 一度しか訪れたことはないんですが、今も知床の大自然を鮮明に覚えています。また行ける日を楽しみにしています(^^) (東京都 30代 男性)
- よろしくお願いします。 (京都府 30代 男性)
- 頑張って下さい。 (東京都 30代 男性)
- 繁栄を願っています。 (東京都 60代 男性)
- 新婚当時ツアーでおじゃましました。壮大な自然が忘れられません。九州宮崎より羅臼町の発展をお祈りいたします。 (千葉県 60代 男性)
- 頑張ってください(^^) (大阪府 20代 男性)
- 応援しております! (東京都 30代 男性)
- 北海道の自然の魅力をずっと守り続けてください。またうまいもん食べに遊びに行きます! (北海道 20代 男性)
- 何度も旅行で行きました。頑張って下さい。 (神奈川県 50代 男性)
- 世界遺産の知床の町、羅臼を応援しています。頑張って下さい。 (静岡県 50代 男性)
- 頑張って下さい。 (京都府 60代 男性)
- 昨年に引き続き一番最初に応援させてもらってます。 ますのいくら楽しみです。 (東京都 40代 男性)