羅臼町を元気にするプロジェクト
(1) 地域資源を活かした活力ある産業のまちに関する事業
恵まれた自然環境を活かした漁業・観光業を守り、発展させていきます。
- 漁業支援事業
- 未利用資源の開発事業
- 創業・起業支援(産業活性化補助金、中小企業融資)
- 6次産業の検討、販路開拓事業
- 地下資源有効活用事業
- 農業振興事業
- 観光ガイド養成事業
- 産業振興審議会・産業振興プロジェクト
- 増養殖や種苗放流事業の取り組み
- 羅臼町蓄養計画策定
- つくり育てる漁業について
- 新しい産業の創出について
- 安定的な所得の確保及び農家の人で不足を解消するための就業マッチング
- 修学旅行や観光客の誘致活動
- 雇用の拡大と温泉等地域資源を活かした観光関連企業の誘致
- 知床ナンバー
(2) 一人ひとりが輝ける地域医療、保健、福祉、介護のまちに関する事業
医療・子育て支援・介護の充実を、住民や今後移住される方にも役立てます。
- 介護・医療職移住体験モニター事業
- 子連れお出かけ支援事業
- 結婚祝金制度
- 第3子以降出産祝金制度
- 町立幼稚園入園料助成制度
- 子育て支援センターを活用した子育てママのリフレッシュ事業
- 障がい者福祉の充実について
- 介護予防ボランティアによる「ふまねっとサロン」について
- 子育て支援について
- 健診の受診勧奨や健康相談について
- 「共生型地域福祉拠点」について
- 国民健康保険について
(3)自然環境に配慮し安心安全に暮らせる快適なまちに関する事業
世界自然遺産・知床をより良い形で後世に残すため、環境保全活動に取り組んでいます。
- 羅臼の歴史や文化財発信支援事業
- 指定緊急避難所や指定避難所の指定、河川の浸水想定など、ハザードブックの見直し
- 住民の一斉避難訓練やシェイクアウト訓練
- 災害時の備蓄体制や民間企業などとの協定締結について
- 町営住宅について
- 空き家対策
- 上水道について
- 水道料金の見直しについて
(4)豊かな心身を育み、明日へとはばたくまちに関する事業
町の次世代を担う子どもたちの教育や、先人たちが築いた文化を伝承する活動を行います。
- 教育環境の整備
- 幼小中校一貫教育の充実
- ふるさと少年探険隊
- ふるさと体験教室
- ブックスタート事業
- 図書検索機能の充実
(5)持続的な行財政運営ができるまちに関する事業
自然環境や漁業資源を守り続けるため、持続的で安定的な行財政運営を目指します。
- 知床・羅臼まちづくり基金「ふるさと納税(返礼品)」の推進
(6)その他目的達成のために町長が必要と認める事業
その他の地域課題の解決や目的達成のため、町長が必要と認める事業を推進します。
- 交流人口の拡大
- 地域おこし協力隊の充実
- 空き家・空き地バンク制度
- 女性の社会進出支援事業
- 羅臼の未来を考えるアンダー60創造会議
- 羅臼の未来を支えるオーバー60協力隊
- 世田谷区民との協働啓発事業
寄附者様からのメッセージ(令和元年度分)
- 釧路に住んでた時はよく行きました。皆さん頑張って下さい。 (愛媛県 50代 女性)
- 羅臼町の貴重な海産物を発展させてください。 (東京都 50代 男性)
- 羅臼岳を登りに何度も訪れました。大自然知床の中の中核として、今後の発展を祈っています。 (神奈川県 20代 男性)
- いつまでも美味しい食材を提供して欲しいです。 環境を守りつつ、発展もして欲しいと思っています。 (神奈川県 40代 男性)
- がんばってください (富山県 40代 女性)
- 羅臼町応援しています! (滋賀県 30代 女性)
- 頑張って! (神奈川県 40代 女性)
- 羅臼のホッケは絶品です。 (神奈川県 60代 男性)
- 旅行中に羅臼町へ立ち寄りました。その際に町の方々に親切にしていただいた為、恩返しになればと思い寄付をさせていただきました。 (東京都 30代 男性)
- 災害に強い町づくり、若い人が魅力を感じる町にしてください。 (兵庫県 40代 男性)
- 繁栄を願っています。 (東京都 60代 男性)
- 応援しています。 (神奈川県 50代 男性)
- 豊かな自然と海産物を今まで同様に大切にしていくようお願いいたします! (神奈川県 50代 女性)
- 自然豊かな土地です。大切にしつつ発展を期待しています。 (神奈川県 50代 女性)
- 昨年に続き、寄付させていただきます。返礼品、楽しみにしてます。 (神奈川県 50代 男性)
- うに楽しみです。頑張ってください (東京都 50代 男性)
- 頑張って下さい。 (大阪府 50代 男性)
- 以前訪問した際、雄大な自然に圧倒されました。また近いうちに再訪したいと思います (東京都 30代 女性)
- 美味しい物をありがとうございます。 (三重県 60代 女性)
- 地域の活性に活かして頂けると嬉しいです。 (神奈川県 40代 女性)
- 東京から応援しております。 (栃木県 40代 男性)
- 美味しいいくらが届くのを首を長くして待ってます!冬場は寒さ厳しいことと思いますが、皆さんお身体をご自愛下さい。 (愛知県 50代 女性)
- 昨年はお正月に実家で家族みんなで美味しくいただきました。これからも素晴らしいふるさとの味をお届け頂けたいです。自立した地域づくりを応援しています。 (千葉県 60代 男性)
- これからも羅臼の大自然の恵みをいただけますことを心より楽しみにしております。漁業関係者の皆様に心より感謝しております。 (東京都 50代 男性)
- 北海道ならではの大自然を大切にして下さい。 (埼玉県 40代 男性)
- 素晴らしい観光資源、自然、食の資源を生かしてすばらしい街になってください。 (東京都 40代 女性)
- 昔、新婚旅行で羅臼に宿泊して、美味しい海の幸を頂いたのがいい思い出です。 (東京都 50代 女性)
- 昨年の返礼品が良かったので今年も寄付しました。皆様がいつまでも元気で過ごせますように! (神奈川県 40代 男性)
- いつも楽しみにしています。今後とも頑張ってください。 (大阪府 30代 女性)
- 毎年こちらの羅臼産塩水うにを注文しております。 今年も楽しみです。いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 (東京都 30代 女性)
- 以前観光で訪れた知床の自然にとても感動したので、いつまでも残って欲しいと思います。 よろしくお願いします。 (和歌山県 30代 男性)
- 小さいころ北海道に住んでいました。いまは関東に住んでいますがもっと地方に頑張ってほしいです。 (愛知県 50代 男性)
- 応援しております! (東京都 30代 男性)
- 九州からです とてもいくらがおいしそうです 家族で楽しみに待っています 期待してます! (愛知県 30代 男性)
- 今年で羅臼町のいくらを注文するの2回目です! (千葉県 30代 男性)
- 応援してます。 (愛知県 50代 男性)
- 初めて参加します・他町のサケで 今回羅臼が初めてで期待しています。 (愛媛県 80代 男性)
- 美味しい海産物を食べられるのも漁師さんのおかげです。漁業をお守りください。 (千葉県 40代 男性)
- 少しでも、自然豊かな場所で暮らす皆様のお役に立てればと思います。これからもよろしくお願いいたします。 (神奈川県 20代 男性)
- 羅臼いいね! (愛知県 40代 男性)
- 漁業の活性化を期待しています。 (東京都 50代 男性)
- 頑張れ、羅臼町おいしいものを日本全国に提供してください! (東京都 40代 女性)
- 義務教育に役立て頂けると嬉しいです (神奈川県 50代 男性)
- 頑張ってください (東京都 60代 男性)
- 応援してます。 (東京都 40代 女性)
- 羅臼でたくさんの思い出をいただきました。 羅臼町のさらなる発展をお祈りしています。 (東京都 40代 女性)
- 以前羅臼町に訪問させていただいた際に、雄大な自然に感動しました。がんばってください! (東京都 20代 女性)
- 去年も寄付しました。 魅力あるまちづくりを応援しています。 (愛知県 40代 男性)
- 頑張って (東京都 50代 男性)
- 行ったことないですけど、自然が豊かなんだろうな~と思います。 未来のためにも自然を大切に・・・環境保護に期待します。 (兵庫県 50代 女性)
- これからも自然を守り美味しい食べ物が取れる町づくりを願ってます (三重県 40代 男性)
- 羅臼昆布でとれる出汁は最高です! おいしい昆布を楽しみにしております。 (東京都 40代 女性)
- みんなでいただきます! (東京都 40代 女性)
- 2年前、初めて旅行しました。野天湯に入らせていただき感激したり、お土産に買ったホッケの美味しさに感動したこと、忘れられない素晴らしい思い出となっています。また度々訪れたいです。これから、厳しい冬がやって来ますので、町の皆様の健康とお幸せをお祈りしています。 (兵庫県 50代 男性)
- 頑張って下さい。 (東京都 30代 男性)
- 応援しています。 (福岡県 40代 男性)
- 羅臼町の自然も人も大好きです。 (福岡県 40代 女性)
- 昨年、おいしくて感動したのでリピートします。 (千葉県 30代 男性)
- 北大医学部出身の医師 医学博士です。子供たちのためにお願いします。 (島根県 50代 男性)
- 一度しか訪れたことはないんですが、今も知床の大自然を鮮明に覚えています。また行ける日を楽しみにしています(^^) (東京都 30代 男性)
- 少子高齢化の秋田県から応援しています。 (北海道 60代 女性)
- 自然環境のもと明日への希望ある町つくりをお願いいたします。 (兵庫県 60代 女性)
- いつも雲丹や昆布などの美味しい海産物をありがとうございます。北海道に行った時に購入して羅臼町の雲丹の美味しさに感動しました。この先も海産物が育つ環境づくりをお願いいたします。 (東京都 50代 男性)
- 自治体の繁栄祈っております! (東京都 20代 女性)
- 北海道は旅行で何回か行きました。羅臼の豊かな海産資源をこれからも守ってください。 (静岡県 50代 男性)
- 知床の自然を守り、次世代へ。宜しくお願い致します。 (東京都 40代 男性)
- まだ、訪れてことありませんが、訪れて見たいです。 (埼玉県 50代 男性)
- いつも美味しい昆布ありがとうございます。 (東京都 40代 男性)
- またお訪れたいです (千葉県 30代 男性)
- 地域の発展を願っております! (東京都 50代 女性)
- 羅臼町のこれからの発展を応援しています。 (東京都 60代 男性)
- 私も故郷の北海道のことをいつも思い、忘れたことは一秒もありません。わずかですが、活性化にお役立て下さい。 (兵庫県 40代 男性)
- 町民の皆さまのお役に立てれば幸いです! 季節の変わり目ですのでどうぞご自愛ください! (東京都 50代 女性)
- 船木さんのたらこが一番おいしいです。リピートです。 (大阪府 40代 女性)
- これからも美味しい雲丹のご提供をお願いします。 (山形県 40代 女性)
- 去年も納税させていただき返礼品のイクラがとても美味しかったです。。。今年も楽しみにしています。 (新潟県 50代 男性)
- 北海道には毎年行ってます。羅臼の自然と戦う方に少しでもと思います。 (東京都 40代 男性)
- 羅臼は憧れの地であります。一度おじゃまして、羅臼の空気を吸いたいです。 (和歌山県 60代 男性)
- 頑張ってください。機会があれば遊びに行きます。 (宮城県 30代 女性)
- 羅臼好きです (埼玉県 30代 男性)
- 素晴らしい自然、風景をこれからも維持してください (兵庫県 50代 男性)
- 昔旅行をしたときに、おいしかったぶりを覚えています。いつまでも活気ある町でいられるように応援しています。 (東京都 30代 男性)
- いつか遊びに行って、生のお刺身をいただきたいです。 (千葉県 20代 男性)
- 羅臼町の漁業発展に少しではありますが、寄付金を使って頂くことを希望します。 (東京都 50代 男性)
- 一度購入し、大満足だったのでリピートしました。資金は地域活性化に活かして下さい。 (東京都 20代 女性)
- 地域活性化、頑張ってください。 (新潟県 30代 女性)
- 地域振興に役立ててください。応援してます! (東京都 30代 女性)
- 美味しいうにが届くのを心待ちにしております。機会があれば、一度行ってみたい町です。 (神奈川県 40代 男性)
- 毎年美味しく頂いています。いつか、知床に行きたいです。 (三重県 60代 男性)
- 羅臼昆布いい出汁が出ておいしいです。機会があればいってみたいです。 (東京都 40代 男性)
- 応援しています。 (石川県 50代 男性)
- 筋子が届くの楽しみにしています!この縁を大事にし、いつか遊びに行きたいと思います!! (千葉県 20代 男性)
- 遠くから応援しています! (東京都 40代 女性)
- 地域振興応援してます! (千葉県 40代 男性)
- 世界遺産の知床の町、羅臼を応援しています。頑張って下さい。 (静岡県 50代 男性)
- 何度も旅行で行きました。頑張って下さい。 (神奈川県 50代 男性)
- 観光で訪れました。素敵なまちづくりをがんばってください! (埼玉県 40代 男性)
- 今年もお願いします 北海道の市町村が元気になること応援してます (兵庫県 60代 女性)
- これからも応援しています。北海道、東北大好きです。 (東京都 30代 男性)
- 頑張って下さい! (京都府 60代 女性)